選單
「宣講」は行天宮の特色の一つです。
宣講の時間になると、効労生たちは「杯筊筒」や「おみくじ筒」を片付け、擲杯やおみくじ引きは一旦出来なくなります。そして長椅子を並べ、参拝者に宣講の聴講を呼びかけます。
宣講の内容は五倫八徳についてで、その目的は正しい信仰の基本的な考え方を伝えることです。玄空師父のかつての宣講の録音も流されます。この間は宣講以外の参拝活動は停止されますので、宣講中に参拝にいらした時は、椅子に座り、行天宮の荘厳で神聖な雰囲気を味わってください。